2011年7月29日金曜日

海女diningあづり 「7月マンスリーライブ」

7月25日(月)は午前・午後と海洋散骨式を行い夕方に 海女diningあづり さんのマンスリーライブに行きました。
以前からマンスリーライブに行きたかったのですが、行われる曜日が平日でなかなか名古屋から足を運べませんでしたので、初めてのマンスリーライブとなります。

お店からの夕景は雲がかかってしまいましたが、やはり最高です!!


今回は 「懐かしのスクリーンミュージックの夕べ」です。


お店のテラスが特設ステージになります。
PM7:00より お店のオーナーも参加の「モダンタイムズ」の演奏から始りです。


スクリーンミュージックですからボーカル 伊藤りか さんの甘い歌声が日の暮れた浜辺にぴったりです!!

次回のライブは 8月20日(土) 開場16:00 開演17:00 の Last Summer Live!! となります。
入場無料のテラスではなく浜辺で行われる 屋外イベントです。

LIVEだけでなくここからの夕景は最高ですので、志摩にお越しの際はお立ち寄り下さい。

場所等は 海女diningあづりHP  http://azuri-dining.jp/
以前の記事 http://simakaisou.blogspot.com/2011/03/dining.html をご覧下さい。

2011年7月27日水曜日

7月25日 委託海洋散骨式

午前中に 五ケ所湾出港のチャーター個人散骨9名様の海洋散骨式を終えてから英虞湾にから委託海洋散骨式に出港しました。

泊地の近くのホテルには パールレースに参加する艇も停泊しています。


パールレースは日本で一番続いているロングレースで、今回52回目となります。
以前は鳥羽がスタートでしたが、五ケ所湾に変更されました。ゴールは今回江ノ島となります。ゴール地点も過去に三崎・初島等変更されています。
7月29日 正午スタート 距離は180海里 平均6ノットの早さで走っても30時間!!  途中無風に捕まればそれ以上40時間の可能性もあるレースとなります。
私も以前 参加した事があるレースなので、大変身近でレースの中でも一番好きなロングレースでもあります。


ヤシの木が生えている所が、英虞湾の中央の間崎島の海水浴場になります。
湾口から直線に位置しており、湾内でも透明度が高く静かな場所ですので海水浴にはお薦めの場所となります。


御座岬の横は 御座白浜海水浴場になります。すぐ横は太平洋ですので、水も綺麗で眺めも最高な場所となります。海水浴場の横は岩場となっており スノーケリング には最適です。


御座岬の沖合の散骨地点に到着です。



そっと優しく ご遺骨を海面に!!


海洋性の袋が溶ける迄ゆっくり待ちます!!


溶けたところでゆっくり放します!!


ゆっくりご遺骨は海に溶込んで旅立って行きます!!


献花



献酒


最後にご遺骨の飾り花をゆっくり海面に放ちます!!


花が一直線となり流れて行きます!!



志摩海葬では 海が静かな時は船のエンジンを停止して 自然の風と波の音の中で、海面近くで優しく海洋散骨式を実施しております。




季節の花を取り入れた 「献花」

    ・・・7月・8月の季節の花

 
 *姫ヒマワリ(姫向日葵) 『あこがれ・崇拝』 原産地....北アメリカ南部
  ・・・葉や茎には毛が生えざらざらしていて、葉は三角形に近いおむすび形である。
     全体にヒマワリより小柄で下からよく分枝する。花は7月から9月にかけて、
     次々に咲きます。

 *クチナシ(口無し) 『幸せを運ぶ・清潔・胸に秘めた愛・私は幸せ』 
       原産地....中国・台湾・インドネシア半島・日本
  ・・・樹高1~3mほどの低木。葉は対生で、長さ5~12cm表面に強いつやがある。
     花には強い芳香があり、10月~11月ごろに赤黄色の果実をつける。乾燥させ
     た果実は古くから黄色の着色料として用いられた。食品ではさサツマイモや栗
     たくあんなどを黄色に染めるのにも用いられる。また果実は山梔子(さんしし)
     と呼ばれ生薬の一つである。
    
 *ケイトウ(鶏頭) 『色あせない恋・おしゃれ・個性』 原産地....熱帯アジア・インド
  ・・・真夏から秋にかけて燃えるような色の花を咲かせます。本当の「花」はごく小さく、「トサカ」の部分に密集している。トサカに見える部分は茎が変化したもの。

 *アスター(ピンク一重・八重) 『甘い夢』
  ・・・アスターの魅力は一度にたくさん花をつけること、花期が長いこと。アスターの
     名前の由来はギリシャ語の星という意味から来ているのだそうです。ひと昔前ま     ではアスターと言えばお供用の花でしたが、今は色・一重・八重咲き・花の大き     さなど様々でかわいく、鉢植え・庭植え・切り花として大活躍。

 *ユーカリ  グニー  『思い出』 原産地....南オーストラリア・タスマニア
  ・・・アロマオイルなどが有名ですが芳香性の精油が得られ、これには清涼、防腐、神     経痛炎症を和らげる効果があると言われ、耐寒性の最も強くシルバーがかった葉     が美しい。

 *デルフィニューム(飛嚥草・ヒエンソウ) 『高貴・尊大・慈悲・移り気』
       原産地....ヨーロッパ・アジア・北アメリカ・アフリカ
  ・・・長い穂に優雅な花を付けるデルフィニュームは盛んに品種改良され、濃いブ       ルー、紫ピンク、白など様々な色がそろいます。デルフィス(Delphis)はギリ      シャ語でイルカを意味し、花の形がイルカの鼻に似ていることが語源。昔は殺虫     剤を作るのに使われたそうです。
    
 *トルコキキョウ(白・ピンク八重) 『優美・希望・よい語らい』 
  ・・・トルコキキョウと言う名前から桔梗の仲間と誤解されがちで、桔梗に似たムラサ     キ系の花が多いのも事実ですが、トルコともキキョウとも関係がありません。花     びらが何層にも重なりとても優雅で美しく、華やかさと上品さを併せ持ち人気の     高い花。
     

 その他の花
  ・・・
 *リンドウ(ムラサキ) 『悲しんでるときのあなたが好き・正義・誠実』
 *スプレーマム(ピンク・白・黄) 『私はあなたを愛する』
 *バラ(ピンク・オレンジ) 『愛情・新鮮』
 *カーネーション(グリーン)『私の愛情は生きている』
 *スターチスシネンシス(ピンク)『かわらぬ心・知識』
 *ルドペキア(黄) 『公平・正しい選択・立派な]
 *デンファレ(白・ピンク) 『有能・わがままな美人」
 *フロックス(白) 『同意』
 *アンスリュウム 『可愛い・情熱的・煩悩・揺れる心』
 *ホワイトレース 『無言の愛』
 *ヒペリカム『きらめき』

2011年7月23日土曜日

東日本大震災被災地支援コンサート「伊勢ジャズストリート」

7月18日にフェイスブックで友達の 伊勢出身のサックスプレイヤー 大西由希子さんが出演するので行ってきました。

主催は伊勢の街に50年以上続いている「さくら通り商店街」のさくら通り発展会の主催です。
「伊勢ジャズストリート」は昨年より始り今年で2年目となります。
超スローな台風6号の影響で、屋外から急遽「八百正別館」の100帖程の大宴会場で行われました。
畳の上でJAZZ!! なかなか味わえません。


最初はスペインのフラメンコ音楽を中心にジャズ・民族音楽の要素を取り入れた「Spanish Connection」さんです。最後の曲で大西由希子さんも参加です!!



大西由希子さんのソロステージです。
ソロでしたので、サックスだけの演奏と思っていましたが、バックから演奏が流れてきました!!
ビックリ!!!!!! です。


サックスのカラオケ版でした!!!!!




ラストのステージは 地元の有名アマチュアグループの「田端慶典カルテット」と大西由希子さんで、スタンダードナンバーのJAZZです。


曲の間の 大西由希子さんのMCは最高です!!
キャラクター的にも ブログ そのものでした!!  
こちらをクリック下さい。


入場料は無料のコンサート 入場料の代わりに義援金を箱に入れてきました。

大きな規模のコンサートではありませんが、せっかく始めた夏のイベント 来年も続く事を祈っています。
伊勢神宮にお越しの際には50年以上続く さくら通り商店街にも足をお運び下さい!!






ブロフィール

1986年12月25日生まれ。三重県出身。
3歳よりピアノを始める。
15歳よりアルトサックスを始め、吹奏楽でパリ・ウィーン等海外演奏旅行を経験。
16歳でCD「Jazz Labo」に参加。
17歳でフュージョンバンド「Jz」に参加し、数々のコンテストにてグランプリ等受賞。
AX Music Schoolの特待生として本格的にジャズの道に進み、中西元彦氏にジャズ理論・作曲・編曲・インプロヴィゼーション等、ジャズ全般を学ぶ。
19歳よりプロ活動を開始する。
北野タダオ&アロージャズオーケストラのリードアルト奏者河田健氏に学び、ビバップの道を深める。
チック・コリア・エレクトリックバンドのサックス奏者エリック・マリエンサル氏に学び、更に技量の向上を図る。
ニューヨークを始め海外で幅広く活躍する女性ミュージシャンとのガールズユニット「大西由希子JAZZ 4 PLAY」を始め、様々なユニットで音楽祭など数々のイベントにゲスト出演。
ソロ活動では、WBA世界ボクシングタイトルマッチのリング上での国歌演奏を務めた。
河田健氏とのサックスバトルや、国内外で活躍するトップミュージシャンとの共演、ライブ、コラボ、メディア出演、テレビCMミュージックの作曲・演奏など幅広く活動中。
音楽的スタイルは、情緒的な表現性と、パワフルで情熱的な激しさを同時に持ち合わせて、ブルースからビバップジャズ、ハイブリッドなコンテンポラリージャズ等幅広く行う。

2011年7月20日水曜日

人災か天災か?

台風もやっと過ぎ去りましたね
船も住まいも台風の進路が予想より早く東南に向いたのが幸いでした。

地震・津波と違い台風は多少時間的な余裕があります。
船は事前に「これでだめだったらしょうがない」と納得出来る増し舫等をしています。
自宅は台風の進路から風の風向を考慮して 庭のテーブルを裏返したり 飛びそうな物はロープで縛ったり又ベランダの内側・部屋に入れます。
車は暴風雨になった時に駐車場から物の飛んでくる可能性の少ない建物の横に移動します。

船に関しては船に通う回数が少ない方ほど 保管場所の管理に任せっきりで、自分の船は自分で守る意識が欠けている方も多く 小さなボートの方などは船自体が軽いので、舫うロープが細く ヨットに関してはセールカバー等が縛っていなくて風をはらみ開いてマストが折れたり陸置きの場合は船台と共に横倒しになります。

住宅は近年密閉性も良く 窓から雨水が入る事も無く 外壁もトタンでは無くなり 瓦の屋根も少なくなっていますので、台風だから建物に特別補強しなくても済んでしまいます。
この為か庭・ベランダに置いてある物迄も無関心になっている様な気がします。
実際に 私の近所の家でも特別な台風対策をしている家を見た事がありません。

台風の為に何か補強等対策もしないで、自分の物が飛んで他の方に迷惑をかけても天災と思う方は物が飛んで来て自分の家が損傷しても天災と思うでしょうね しかし自分で対策を施した方は損害を受ければ 原因によって天災か人災か的確に判断出来ると思います。

人災が起らない様に皆が台風対策をすればきっと事故件数は大幅に減少するでしょう!!
近年 近所付き合いも少なくなると共に他に迷惑をかけない意識も減少していると感じるのは私だけでしょうか?













仕事柄 台風時は落ち着きません!!
建築の方は やはり看板・雨漏り等を心配してしまいます。
巻上げ式のテントも心配です。お客様には通常でも風が強くなったら巻上げて下さいね と伝えるのですが、過去何度か開いたままで壊れた件を経験しています。
雨漏りに関しては 相談を受ける事も多いのですが、大部分は下から吹き上げてくる雨に関しての対処がされていない事が大部分です。

2011年7月17日日曜日

志摩に行く途中のお気に入りの場所

夏休みシーズン近づいて来ましたね!!

パルケエスパーニャ・賢島・大王崎方面に行かれる方の大部分は 伊勢西又伊勢ICで降りられる方がほとんどかと思いますが、伊勢神宮・鳥羽等の渋滞を考えると玉城インターで降りた方が渋滞も無く距離的にも近い事はあまり知られておりません。
一度地図で確認して頂ければ一目瞭然と思います。
私の船の係留地の鵜方でも 伊勢西インターよりも距離的に玉城インターからの方が近いです。

夏に私が小休止するお気に入りの場所が、玉城インターで降り五ケ所湾に向かうサニーロードの途中にあります。



屋根のあるベンチだけです。トイレもありません。


階段を下には小さな流れが 五ケ所湾に流れ込む 伊勢路川の源流の内の1本となります。


階段を降りると 木陰と水の冷気でひんやり!! 自然のオアシスです!!



ほとんどが通過する車だけで、ここに立ち寄る人は見た事がありません。
高速道路のPAで休憩するよりもリフレッシュ出来ると思います。

私は今日も志摩に行く途中に寄って 30分程冷たい水につかりながらリフレッシュしました。

2011年7月14日木曜日

扇風機の低価格品は要注意!!

扇風機の品不足もだんだん解消されてきましたね

表題の様注意!! は壊れるとかの話ではありません。
聞いた事の無い様なメーカー品(低価格商品)は風の力が弱い経験があります。
消費電力の比較はしていませんが、低価格品程消費電力が多いのは家電全てにあてはまる事だと思います。

船・飛行機 羽を回して送り出す原理は扇風機の羽根も同じ事です。
通常 羽根の捻りをピッチと呼びます。
捻りが深い程沢山の風を押し出す事が出来るのですが、抵抗も大きくなり力(トルク)の大きなモーターが必要になります。

低価格品は性能の良いモーターが使われていないので、羽根の捻りが少なくなり風を送り出す力も弱い!!
通常価格のメーカー品は性能の良いモーターが使われているので、羽根の捻りが大きく送り出す力が強い!!

購入時は2.3m 離れてどちらの方が風が強く届くのかの判断が選択基準になると思います。
扇風機は羽根の大きさで、30cm・40cmの表示ですが、羽根の大きさだけでの風が強い.弱いの判断は間違っています。

扇風機とサーキュレーターの違いも付け加えておきます。
扇風機は羽根から3m以内への拡散した風の送風を目的として作られています。
サーキュレーターは部屋の空気を対流(循環)する事が目的ですから 羽根から6m以上に到達する直進性の強い送風をします。羽根の前に逆ピッチの固定羽が付く事により直進性のある送風が出来るのですが、固定羽が有る為に風切り音が発生します。
エアコンの冷気を循環させるにはやはりサーキュレーターが適している事になります。

この夏は 扇風機とサーキュレーターの違いを理解して効率良く使い分け夏を乗切る必要がありますね

2011年7月11日月曜日

我家の猫達の将来の供養品! !

我家には3匹の猫がいます。


仕事柄ペットの供養についても考える事があります。

人に用いている製品をアレンジしてペット用としている物など色々な製品が売られていますが、ファンシー的な物も多く私の好みではありません

昨年の正月に伊勢のおかげ横町の招福亭で、末っ子ミー太に似た手作りの一点物の小さな置物があったのですが、他の2匹が可哀想と購入するのを止めました。
昨年の夏に招福亭に行った所 我家の3匹に似た置物発見しました!!


高さ4cmに満たない小さな置物です。一点物の為値段は 3.000円後半と記憶しています。
妻が遺骨を残す事を希望していますので、いずれ骨壺として利用する予定です。
裏側には穴が空いていますので、何らかで蓋をする必要はあります。

ペットも人と同様 突然の死も避けられません!!
日頃からペットに対しても供養の方法等はペットロスを軽減する意味においても考えておかなければならないと思います。

2011年7月8日金曜日

私のコンデジ

私がコンパクトカメラが好きになった訳は 銀塩(フイルム)時代の時です。
それまではNIKONのF3・F4と2台を使い分けていました。
F3の前はCANONの普及機のセットレンズを使っていたのですが、NIKONのレンズを頂く機会がありNIKONに乗り換えました。
レンズの差にビックリ!! やはりカメラはレンズ次第です!! カメラも最高機種のFシリーズ シヤッター音だけでも気持が高鳴ります!!
しかし普段持ち歩くのは大き過ぎ大げさすぎるのです。
私は写真が趣味ですよ!!と カメラをぶら下げて歩くのが嫌いなのです。

知合いが、高級コンパクト機 NIKON35Ti というカメラを持っていて出来上がった写真を見てビックリです!!   やはりレンズでした。おまけに高級機は一眼レフ機の様に 絞り・シャッタースピードが調整可能です。ただ一眼レフの様にレンズを通した画が見えないだけです。

私は CONTAX T2を購入しました。当時コンパクトカメラなのに定価¥120.000-
癖がありますが、独特の味のある画が特徴です!! 何を撮ってもの有る写真になってしまいます!!
あまりに気に入ってしまい。前機種のCONTAX T も購入してしまった程です。
これで、特別な写真を撮るぞ!! 以外一眼レフを持ち歩く事は無くなってしまいました。

デジカメ時代になっても 高級コンパクト機の手軽さを追い求めてしまいます。
気に入って買替え続けている機種は パナソニックLUMIX DMC-LXシリーズになります。
1.2.3と買替えて現在LX3を使用しています。

最初は広角28mmで仕事で室内を撮る時に有利な事とアスペクト比が4:3 3:2 ともう一つ今のPCのワイドディスプレイと同じサイズの 16:9 も狭い室内では重宝する事から購入しました。
LX-2からライカのレンズのバランスも良くなり写りが格段に良くなりました。
LX-3になってからさらにレンズが F2〜2.8と明るくなり写りもさらに良くなっています。

デジイチの普及機のセットレンズではF2の様な明るいレンズは付いてきません。
デジタルの一眼を買うのであればそれなりのレンズを購入しないと意味が無い様な気がしてレンズ代だけでもカメラの値段と同額程度か さらに上をいってしまいます。
最近はミラーレス一眼も販売され小型化していますが、ポケットに入る大きさ迄は小さくなっていません。

考えて撮影すれば そこそこの一眼並みに撮影できるコンデジは3.4万で購入できる値段を考えても良い選択と思います。

弊社のHPの写真は全てLXシリーズで撮影しています。

キヤノンのPower Shot S95 もF2のレンズが付いてさらにコンパクトになっていて気になっている機種です。

2011年7月5日火曜日

7月3日 海洋散骨式

7月3日午後より大阪からのお客様8名のご乗船でした。
ご遺骨は 運良く私が大阪に仕事に行く事がありましたので、その際に詳細な説明と共にお引き取りさせて頂きました。
8名様の使用艇がエンジン整備の為使えなかったのですが、なんとか45fの広大なデッキの艇を用意する事が出来ました。


天気も準備中の晴れより 午後は曇り空でしたが少し涼しくなり快適な海洋散骨式を行う事ができました。


明るく親子で亡き母・祖母に明るく最後のお別れです!!



今回のお花のご紹介です。


「ご遺骨の飾り花」 
トルコキキョウ(八重ピンク)・デンファレ(ピンク)・アンスリュウム・スターチスシネンシス(ピンク)・ミスカンサス




「最後のお別れのリース」
トルコキキョウ(八重白・ピンク)・ケイトウ(オレンジ)・ピンクレース・スプレーマム(白・黄)・デンファレ(白)・ササバルスカス




「献花」
{6月・7月の季節の花} 
 *ヒマワリ(向日葵) 『あこがれ・熱愛・光輝』 

*スターチスシネンシス 『かわらぬ心・知識』 

*トルコキキョウ(白・ピンク八重) 『優美・希望・よい語らい』

*レモンバーム 『思いやり』

*カワラナデシコ(白河原撫子) 『可憐』 

*アスター(紫一重) 『甘い夢』

{その他の花} 
 *ガーベラ(赤) 『我慢強さ・究極美しい』
 *スプレーマム(ピンク・白・黄) 『私はあなたを愛する』
 *バラ(ピンク・オレンジ) 『愛情・新鮮』
 *カーネーション(グリーン)『私の愛情は生きている』
*マリンブルー 『壮大な心』
*ケイトウ(オレンジ) 『おしゃれ・風変わり・感情的・個性』
*デンファレ(白・ピンク) 『有能・わがままな美人」
*アジサイ(ピンク・ブルー) 『移り気・高慢・無情』
*アンスリュウム 『可愛い・情熱的・煩悩・揺れる心』
*ピンクレース 『無言の愛』



海洋散骨されるお客様は花に詳しい方が多く 志摩海葬で一番重要視している季節の花のセレクトは今回も好評で喜んで頂きました。

2011年7月2日土曜日

我家の猫達の暑さ対策!!

人間同様 ペットにも今年は暑さ対策を考えないといけません。

我家の猫達も年々高齢化です!!  昨年はあまりにも一匹がハアハアと息をするので、頻繁にエアコンを使っていました。
玄関の扉を開けると室内に風が通るのですが、脱走を思うと開けられません。

昨日クールマットクール首巻きを購入しました。
クールマットは日頃クッションの上で寝ているので、つるつるした面は苦手の様で落ち着かないらしく乗っても一瞬です。
フローリングの床面では寝るのですから?? ですが、慣れる迄時間が掛かりそうです。

クール首巻きは嫌がる事無く 三匹共とりあえずお気に入りの様です。








このタイプは水に濡らすタイプです。人用ですとアイスノンタイプがありますが、猫の首には長過ぎます。
毛の上からですから効果はあまり期待出来ないと思っていますが、嫌がらずに身に付けていることから気持よいのではないかと想像するしかありません。

今年の夏は猫達にも 扇風機+クール首巻き 時に温度設定を上げたエアコンでなんとか夏を乗切ってもらわないといけません。